9月topics

 

  • 9/30  小学生と高校生。小学生は全員対面でオンラインはいなかった。高校生は早い生徒で16時から。中学生は今日はお休み。
  • 9/29  小学生,中2生,中3生,高校生。中3生は、引き続き過去模試からよく出題される問題をピックアップして、「時間を計って解いて解説」の繰り返し。中2生は、英語の疑問詞+不定詞、数学は三角形・四角形の三角形と連立文章問題、理科は消化と吸収、呼吸、血液の循環・排出。高校生は今日も安定の学習。お腹も当然へる。ゴミ箱がお菓子の袋だらけ(笑)小学生は、部屋の中に虫がいてみんな大パニック。楽しい一日。
  • 9/28  中1生,中3生,高校生。中3生は、引き続き過去模試からよく出題される問題をピックアップして、「時間を計って解いて解説」の繰り返し。中1生は、英語は3人称単数、数学は1次方程式、理科は気体の復習と水溶液、歴史は弥生時代。高校生は今日も安定の学習。テスト前の高校は部活動停止。
  • 9/27  小学生,中2生,中3生,高校生。中3生は、引き続き過去模試からよく出題される問題をピックアップして、「時間を計って解いて解説」の繰り返し。中2生は、英語の疑問詞+不定詞、数学は三角形の証明のまとめと連立文章問題、理科は消化と吸収、呼吸、血液の循環・排出。小学生は、小数のしくみ。小学校の進度は数年前と比べ物にならないくらい早いです!高校生は今日も安定の学習。定期テストが近い学校があります。
  • 9/26   1晩ぐっすり寝て温泉に行ったら、いつも通り復活!今週の中3生は、過去模試からよく出題される問題をピックアップして、「時間を計って解いて解説」の繰り返し。中1生は、英語は3人称単数、数学は式の計算と1次方程式、理科は気体の復習と水溶液、歴史は弥生時代。高校生は今日も安定の学習。高校生の体力はすごい。おっさんが負けて当たり前か。
  • 9/25   中3生(英検対策)と高校生。朝から夜までの3日間だった。さすがに3日目の午後からは疲れがでてきた。来年は3連休の3日目は休まないとダメそうだな。若くないなやっぱり(涙)
  • 9/24   中3生と高校生。中3生は公民の国会と内閣・選挙、1,2年生と3年生1学期の内容までの復習、理科は力の合成・分解、1,2年生と3年生1学期の内容までの復習、数学は相似な図形の面積比,体積比、2次方程式文章問題、英語は関係代名詞、国語は夏休みの復習(中学生で習う文法)。高校生は今日も安定の学習。中3生1名は、朝9時からの英検対策→昼食→授業の18時までがんばり、高3生1名も朝9時から18時までがんばる。高2生たちも安定の学習。自分の高校時代が恥ずかしくなる。
  • 9/22   小学生, 中1生,中3生。小学生は、教科書改訂以降、学校の宿題が急激に増加した。数年前は、日記だけの宿題の日も結構あったが、そんな宿題は今は皆無。学校の先生方や○付けする保護者の方々もバタバタしているのがわかる。中3生は公民の国会と内閣・選挙、理科は力の合成・分解、数学は相似の応用、2次方程式文章問題、英語は関係代名詞。体育大会も終わり、成長したのかな。みんないい顔してる。中1生は、英語は3人称単数、数学は式の計算、理科は水溶液、歴史は弥生時代。高校生は今日も安定の学習。数検2級合格!!
  • 9/21    中2生と中3生。中2生は英語の疑問詞+不定詞、数学は三角形の証明のまとめと連立文章問題。理科は消化と吸収、地理は中国と四国。中3生は公民の国会と内閣,選挙、理科は力の合成・分解、数学は中点連結定理、2次方程式文章問題、英語は不規則動詞の練習。台風で延期になっていた体育大会が各中学で行われた。高校生は今日も安定の学習。
  • 9/20    小学生,中3生,中1生。小学生は、時計と資料の整理。中3生は公民の国会と内閣,選挙、理科は運動のようす、数学は中点連結定理、2次方程式文章問題、英語は分詞。早めに来て自習をする生徒。心の中でガンバレ!!中1生は、英語は3人称単数、数学は式の計算、理科は水溶液。皆、台風がやばかったとのこと。高校生は、安定の学習。
  • 9/16    小学生と中3生。小学生は、6年生は算数の作図、3年生はローマ字、2年生はL,dL,Lの練習。中3生は公民の日本国憲法、理科は運動のようす、数学は中点連結定理、2次方程式文章問題、英語は分詞。明日から休みなので生徒たちも素の笑顔が多かった。学校では無意識に皆緊張してるのかな。
  • 9/15    中2生と中3生。中2生は英語の不定詞と動名詞のまとめ。数学は三角形の証明と連立文章問題。理科は根・茎のはたらきと消化と吸収。地理は中国と四国。中3生は、公民の日本国憲法、理科の運動のようす、数学の相似、2次方程式文章問題、英語は分詞。生徒たちの様子をみながら、復習と予習の織り交ぜている。高校生は学校でどんなイベントがあっても安定の勉強。
  • 9/14    中1生。英語は代名詞の練習。数学は式の計算で代入の練習。理科は水溶液。高校生は3年生が18時から頑張っている。集中できる環境がありがたいと保護者から言われた。確かに環境は大事。部活動を終えた高2生,中2生も20時から自習に来た。疲れていると思う。みんなガンバレ!!
  • 9/13    中2生。英語は不定詞と動名詞のまとめ。数学は三角形の証明と連立文章問題。理科は葉のはたらき。地理は九州。体育大会の練習と部活動でバテ気味。コロナで中止にならずによかった!と思って頑張ってほしい。貴重な経験。中3生は1名だけ自習。まだ部活動が続いているのに感心。心の中で、ガンバレ!!
  • 9/12    中1生と中3生。中3生は、公民の日本国憲法、理科の運動のようす、数学の相似、2次方程式、英語は分詞。市内共通実力テストの結果返却が始まったようだ。一番に結果を見せてくれた男子は、90番台で安定していたが60番台になっていた。「英語の平均点は、30点台前半だよ!」とみんなに話していたら、30点ぴったりと予想よりも低かった。30点って。問題作成の方々は、平均点を予想して作っていますか?と言いたい。中1生は、英語の代名詞と1次式の代入法の練習。反復して当たり前の知識にする。
  • 9/11    中学生はAM8:00から英検対策。3級→3級→準2級→準2級。高校生はお弁当時間を挟んでの勉強組と午後からの勉強組と今日もいつもの日曜日。
  • 9/10    中学生はAM9:00から英検対策。準2級→3級→3級。体育大会で日焼けした高校生たちは、いつも通りサクッと6時間
  • 9/9 小学生と中3生。中3生は、公民の日本国憲法、理科の運動のようす、数学の相似、2次方程式、英語は間接疑問文。日本国憲法は、公布されてから一言一句変わっていないことなどを繰り返し説明。体育大会終了の高校生たちはいつも通りの学習。
  • 9/8    中3生は、2次方程式と相似を並行で進んでいる。英語は間接疑問文の練習。中1生は、文字式を中心に、英語と並行で進んでいる。体育大会の練習でバテ気味だが大切な単元なのでガンバレ!高校生たちも体育大会の練習があっているが、バテ気味な気配は感じない。体力の差かな。
  • 9/7    学校が午前中までだったようで早くから来ている高校生たち。がんばっている。塾のインスタで卒塾生たちから連絡があった。元気で働いているようで安心した。
  • 9/6    小学生と中1生。中1生は、小学生の名残りが消えて、中学生の顔になってきた。日々、成長してるんだな。
  • 9/5    台風の影響でほとんどの生徒がオンライン。いつも通りで乗り越える!
  • 9/4    今日も中学生の英検対策と高校生。高校生達は、6時間をサクッと。
  • 9/3 今日、明日は中学生の英検対策と高校生。朝から中学生の英検対策。ガンバレ!
  • 9/2 今日は、小学生と高校生。歳の差10近くの生徒たち。
  • 9/1 中3生は明日の市内共通実力テスト、中2生は学内実力テストに向けての最終調整。

 

 

おすすめの記事